不用品 粗大ゴミ 廃品回収 処分は当社へ(取手 守谷 龍ヶ崎 つくばみらい)
遺品整理 ゴミ屋敷 引越し不用品 引越しゴミ 家財整理もお任せ!
ゴミ片付け 遺品整理 不用品回収SOS
茨城県つくば市下広岡670-70
029-896-6869
受付時間 | 0:00~24:00・年中無休 |
---|
お気軽にお問合せください
不用品回収時の様々なケースや私的な感想をまとめてみました。
龍ヶ崎市で母親が介護施設に入居するにあたり、家一軒丸ごと回収(生前整理)の見積り依頼を受けました。大きな家で木造3階建て+ロフト物置付きの物件です。処理量がとてつもなく大量で、高額な見積り料金になり,相談したところご本人から了承を頂いたのですが、側にいた娘さんが「後で連絡します」とのお話でしたが、残念なことにその後の連絡はありませんでした。大量の不用品回収見積りは成約がむずかしいです。
不動産会社からのご依頼で平地の草刈り後の幹 枝の回収依頼です。現場に伺うと冷蔵庫 ブラウン管テレビ 鉄くず 絨毯などがあり、すべてまとめての回収になりました。軽トラックパックをご希望でしたが、幹 枝の重量が軽トラパック積載量350kg越えの470kg(冷蔵庫 ブラウン管テレビ別)あり追加料金となります。2トン車でお伺いしてラッキーでした。
作業前日突然のキャンセルが発生しました。お見積り時、歩くことももどかしく、作業依頼の説明の時にもフラフラで倒れそうになっていました。娘さんからの電話で延期の連絡がありましたが、キャンセルと解釈しました。救急車で運ばれ退院するのはむずかしそうです。御大事にしてください。
不動産仲介業者様からの見積り依頼があり、戸建て住宅の残留物処分の見積りをしてきました。担当者様のお話によると、今まで依頼していた業者さんが高齢で廃業したので、代わりの業者を探しているとのことでした。金額を下げないと依頼していただけないみたいでなかなか厳しいです。仕事は欲しいのですが・・・
回収物をトラックの荷台から降ろすためにあおりをおろしたら、あおりにしていたコンパネが垂直に落ちてきて、私の右足の指と関節の間に見事に命中!余りの痛さに声も出ません。痛みをこらえて仕事をこなし、帰宅して足に湿布を貼ろうとしたら、内出血で右足が黒く腫れあがっていたので、2日後予約を入れていた整形外科に行ったついでにレントゲンを撮って一安心。骨折は無いようです。重症の打撲ということで長いスパーンで治していこうと思います。皆様も怪我にはくれぐれもご注意を!
取手市での仕事で地図で場所を検索しているとき、いつも思うのは、道が狭い、一方通行が多い、急な坂が多いことです。駐車場がなく、道幅もなくて車が止められないとか、2トン車が通れない道や行き止まりが多く、なかなか現場に着けないことが多々あります。軽トラックで伺えればよいのですが、条件が合わなかったりして難しいです。
稲敷市はお問い合わせも少なくお見積りからの成約も難しいのですが、久しぶりに回収依頼がきました。引っ越しに伴う単身者様の不用品処分です。冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、物干し台・・・等。やはりファミリーのお客様よりも単身者様のほうが成約しやすいですね。
半年前に軽トラックの燃料ポンプの修理をしたばかりなのに、今度は2トン車が動かなくなりました。仕事先でセルモーターが回らくなり、レッカー移動で近所の修理屋さんに運んでもらい修理依頼をしました。数日後オルタネーター(旧ダイナモ)の交換をして修理完了です。新型コロナウイルス対策で振り込まれた特別定額給付金10万円のうち9万円があっけなく消えてしまいました。少しは消費還元になったのでしょうか?
降り続く長雨の影響で、荷台の床板が腐食し、床が抜けそうになってしまい、コンパネを全面に張ることにしました。腐食した床の上からビスを打ち込むのでなかなかビスのかかりがわるく、キッチリ打ち込めず少しずつ場所を移動しながらなんとか形にしました。この仕事、車がないと始まりませんからね!!
新型コロナウイルスの影響で断捨離する方が多いのか、冷蔵庫、洗濯機、テレビ等のリサイクル家電の単品回収の電話見積り依頼が増えてきました。リサイクル家電はリサイクル料金がかかるので、高額になってしまいなかなか成約に至りません。通常のゴミや不用品はご自身で処理する方が増えて、コロナウイルス騒動から作業内容の変化を感じています。
作業当日お伺いすると、電話見積りと状況が変わっており、軽いゴミ屋敷状態からのお見積り、回収となりました。6階建ての最上階からの搬出ですが、エレベーターが1基しかなく、入所のおじいちゃんおばあちゃん達の利用頻度が高く、エレベーターをなかなか効率的に利用することが難しくイライラすることもありますが、屈託のない笑顔を見ると許してしまうじぶんがいると同時に、施設で働いている職員様たちの大変さが少し分かるような気がしました。
引越しが終わって1か月ちかく、いろいろ問題が出てきました。まず、エアコンの効きが悪いこと、あと、給湯器の調子がおかしいこと、トイレも水が止まらなかったりといろいろ問題が出てきたので不動産屋さんに連絡すると、1か月過ぎてしまったので!と言われたので、1か月しかたっていないですよね!と強く言ったら、エアコンと給湯器は新品交換になりました。ラッキー!トイレは自分で直すことにします。
作業現場に向かう途中、チラッと旧車のヤマハDT-1を見かけました。すごく気になっていて、作業終了後来た道を戻ってみるとレアなバイクが並んでいるバイクショップがありました。キレイにレストアされた旧車が揃っています。カワサキのマッハ1やホンダのエルシノア、その他昔の名車が多数揃っています。中でも私が高校生の時のあこがれだったDT-1、見事にレストアされていて感激です。値段を聞いてみると¥1,000,000円だそうです。高いのか安いのかわかりませんが、お金があるなら欲しいですね。(乗らずに飾っておきたいです。)
慢性病のため通院している病院に行ったとき保険証の提示を求められ提出したら保険証の期間が切れているとのこと。慌てて市役所に連絡すると郵送物が戻っているらしく再発送をお願いしました。2日後無事に新しい保険証が届きました。これで急な病気や事故にあっても一安心です。
歩いて1分程のご近所から不用品回収見積もり依頼が来ました。お母さまが介護施設に入居されていて空き家状態です。ご家族が遠方のため、当日ご親戚の方が立ち会われるようですが、正直、やりずらいです。悪いうわさがたつのも嫌だし料金価格を少し下げたほうが良いのか、通常通りで良いのかいろいろ考えてしまいます。・・・やはり料金を少し下げて見積もり、OKをもらいました。現場往復1分では仕方ないですね。
約10年間使用した冷蔵庫と洗濯機を年式の新しい回収品と交換しました。大型の冷蔵庫と乾燥機付きの洗濯機の交換がカミさんの希望で2台同じ現場で回収できたので、今まで使用していた2台と入れ替えで設置しました。この仕事をしていてありがたいと思うのは、家電品や家具、ティッシュペーパーやトイレットペーパー、洗剤などの日用品、生活雑貨などをほとんど買わなくても済んでしまうことでしょうか。買えば結構な金額がかかると思うのですが、この仕事をしていてラッキーな部分ですね!
最近持ち込み希望のお客様が増えてきています。作業で外出中は受付が出来ませんが、在宅中はお受け出来ます。ただし、料金は変わりませんのでよろしくお願いいたします。
先日、取手市のアパートの1階から引っ越しに伴う不用品の搬出を行いました。小物はダンボールにきちんと箱詰めされていて効率的に回収が進みました。回収後の分別作業でダンボールを開けていると、新品の雑貨や日用品が大量に出てきて、そのなかに新品のバルミューダのトースターがありました。いくらぐらいで売れるかな~と考えていると「うちで使う」とカミさんが持って行ってしまいました。家に戻るとキッチンでうれしそうにオーブントースターを開封してキッチンラックに飾っていました。
取手市の方から毎週のゴミ出しの相談を受けました。日常の生活で出たごみをゴミ出しの日のたびに集積所に運ぶ作業です。当社はつくば市にあり往復だけでも経費がかかってしまい割高になってしまうのでお近くの業者様に依頼することをおすすめしました。残念ですが仕方ありません。近場でこのような仕事が定期的にあればありがたいのですが・・・
龍ヶ崎市の方から作業依頼があり、地図を検索すると2~3年前にに伺った記憶があるマンション。約束の時間に伺うと見覚えのあるお客様の顔。思い出しました。2度目の依頼です。すべての不用品を駐車場まで運んでまとめてくださっていました。ありがたいです。
ダブルベッドの回収相談の電話が入りました。回収可能な日時と料金を伝えると、もう1社聞いてみるので30分待ってほしいと言われ、そのあと何の連絡もありませんでした。よほど急いでいたのか、金額が合わなかったのかわかりませんがどちらにしても残念です。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。
お気軽にお問合せください